これに乗って旅をしてみたい!
冬がやってきましたね!寒さに弱い私には厳しい季節です。でも、冬は空気が澄んでいて星空が綺麗に見えるのが好きです♡
もし星空を見に行くなら、キャンピングカーで行ってみたい!
少し前に松山でキャンピングカーがレンタルできる会社を見つけました。「55レンタル」さんで見学させてもらったこちらのキャンピングカー♡なんとこの車…現在四国に一台しかないのですよ!!
この前の記事で書ききれなかった魅力をお伝えさせてください‼︎
まずは車内に入って天井の高さにびっくり!!
え…これ車の中??普通に立ってても圧迫感を全く感じませんでした。
オーナーさん曰く、天井までの高さは約190㎝あるんだって!多分私では天井に手が届きません😭天井のライトは色が変わるのよ🥰
こちらは「バングベッド」と言うそうです。身長185㎝まで対応!私が150㎝なので、このベッドがどれほど大きいかわかって頂けると思います。余裕で大人3人寝れちゃいます✨
そして冬なのに車内がとっても暖かく快適なのはどうしてなの?とオーナーさんに聞いてみました。
キャンピングカーには「F・Fヒーター」という特別な装置があるそうで…。ガソリンなどの車の燃料を使用するが、ほとんど燃料を消費しないと聞いて驚きました…。私のイメージでは暖房や冷房ってすごく燃料を消費するって思っていたの。
そしてこのヒーターのすごいところは「空気が乾燥しない」‼︎
暖かいし、空気が乾燥しないなんて!!とっても女性に優しい車♡
このソファーの椅子の部分にヒーターの吹き出し口があるよ。スイッチも運転席側のソファーの後ろにある。
寒さ対策はバッチリだけど、暑さにはどうしたらいいんだ?
エアコンを使うのももちろんいいけれど、まずはこのファンを使ってほしいとオーナーさんは言っていました。
実際に稼働させていただきましたが、とても心地よい風でした😊
個人的にお気に入りポイントがこの二段ベッド🛏️
この秘密基地のような空間がたまらなく好き♡このキャンピングカーに乗った子供たちが「帰りたくない‼︎」とわがままを言う気持ちが私にはよく分かります…。大人になっても秘密基地ってワクワクしますよね☺️
そして車内ではファイヤーウォールがあるから映画もアニメもドラマも楽しめちゃう!
コンセントも完備で合計1500Vまで利用できるんだよ!
ベッドにコンセントあるのはスマートフォンを充電するときに本当に便利だなぁ。
荷物もたっぷり詰めます✨
私の計画としてはシュラフや毛布を積み込んで、久万高原町で星を見るのが良いのではないかと考えています!
自分たちでかまどを作って暖かいオニオンスープとかシチューとか作ってみたいな…✨私の今年やりたいことリストが一つ増えました🥰
55レンタルさんのウェブサイトはこちらhttps://asoboya.co.jp/
投稿者プロフィール
最新の投稿
- What's new2025年1月29日ベントンゲストハウス第二弾
- Owner's Message2025年1月23日着物で散策*第三回目
- Owner's Message2025年1月16日これに乗って旅をしてみたい!
- Owner's Message2024年12月5日着物レンタルショップを見つけました!