What's new
日本酒工場を見学してきました!

道後温泉の近くには、日本酒の酒蔵があるんですよ!それが水口酒造(MINAKYCHI SYUZOU)さんです⭐️ こちらにはお酒を試飲して購入できるスペースも併設されているんだよ✨ そのことはまた別の記事でご紹介いたします […]

続きを読む
What's new
すごい旅館発見

まだ寒い日が続いていますが、春が来たら行ってみたい場所があります!私は昨年まで愛媛大学で観光人材育成のリカレントプログラムに参加していました。 そのときに伊方町の三崎という場所にある旅館を見学させてもらいました。 なんと […]

続きを読む
What's new
民泊大森をご紹介します!

2つ前の記事でご紹介した双海町にあるモンゴルゲル大森の敷地内には、実は別の民泊施設があるのです✨ 今回は民泊大森をご紹介しますね! ウッドデッキがあってお天気がいい日にはこちらでお茶をするのが気持ち良さそうですね〜🎵ぼー […]

続きを読む
Owner's Message
3 月3日と言えば!

日本では3月3日は【ひな祭り】が開催されます。女の子の健やかな成長と幸せを願う行事である。なぜひな人形を飾るのか不思議に思う人もいるだろう。女の子の健やかな成長を願い、ひな人形が女の子の身代わりとなることで厄を払うためで […]

続きを読む
What's new
愛媛県でモンゴルゲル!?

私の生まれ故郷の双海町。松山市からは車で1時間ほどの小さな静かな町です。「沈む夕日が立ち止まる町」と呼ばれていて、美しい海と夕日が町の自慢です。現在は写真スポットとして下灘駅という無人の駅も大変有名になりました。 双海町 […]

続きを読む
What's new
ベントンゲストハウス第二弾

前にもブログでご紹介させていただいた「ベントンゲストハウス」。 さらに詳しくご紹介しようと思います! 私は大三島まで松山市から車で向かいました🚗松山から大体2時間ちょっとで辿り着きました✨ チェックインの時間まで、ずっと […]

続きを読む
What's new
着物で散策*第三回目

昨年末にお友達と着物で散策を楽しんできました。今回も着物は「道後着物」さんで、レンタルして着付けまでしていただきました♡ 道後着物ウェブサイト 今回のお着物は私はシックな黒を選んでみました!松山市の市のお花の椿がとっても […]

続きを読む
What's new
これに乗って旅をしてみたい!

冬がやってきましたね!寒さに弱い私には厳しい季節です。でも、冬は空気が澄んでいて星空が綺麗に見えるのが好きです♡ もし星空を見に行くなら、キャンピングカーで行ってみたい! 少し前に松山でキャンピングカーがレンタルできる会 […]

続きを読む
What's new
着物レンタルショップを見つけました!

松山市でいちばん有名な観光地である道後温泉のすぐ近くに、着物のレンタルができるお店があります! お店の名前は「道後着物DOUGO KIMONO」です✨ お店の反対側には「道後温泉飛鳥の湯」があるので、あなた方はすぐにお店 […]

続きを読む
What's new
内子町の街並み

【伊予の小京都】とも呼ばれている内子町。そんな内子町の伝統的建造物の残る地域を散策して来ました✨ 大きな振り子時計、久しぶりに現役稼働しているものを見た気がします! 途中のお店でブドウ飴と焼き芋を手に入れた! どちらもと […]

続きを読む